0575-82-2555

お問い合わせはこちら
大口径深礎工事

大口径深礎工とは橋脚等の重量を支持層に伝達する役目を担う杭を地中深く施工する基礎工の一種です。
以前は、道路橋の基礎として採用される深礎工の土留めは、従来ライナープレートによるものが一般的でしたが、耐震基準の改定に伴い、深い基礎として十分合理的な構造体とするために、基礎周面のせん断抵抗を期待できる土留め工法を採用することが原則となり、これに伴い直径5.0m以上の大口径深礎においては吹付けコンクリートとロックボルトや鋼製支保工を併用した土留め構造が標準となっています。
また、近年では自然環境や斜面の安定性、維持管理に配慮した竹割り型構造物掘削工法との組み合わせで施工される事が増えてきました。

竹割り型構造物掘削工法(施工サイクル写真)

リングビーム施工サイクル

  • 1. 基面整形

  • 2. 基面整形完了

  • 3. 基面整形部コンクリート吹付完了

  • 4. 斜め補強材打設

  • 5. セメントミルク注入

  • 6. 斜め補強材確認試験

  • 7. 鉄筋・型枠組立

  • 8. コンクリート吹付状況

  • 9. リングビーム完成

逆巻壁施工サイクル

  • 1. 大型どのう据付け

  • 2. 重機足場組立

  • 3. 1~3段目 掘削

  • 4. 4~6段目 掘削

  • 5. 7~9段目 掘削

  • 6. 10~14段目 掘削

  • 7. 金網設置

  • 8. 一次コンクリート吹付

  • 9. 二次コンクリート吹付

  • 10. 吹付コン日常管理試験

  • 11. 吹付コン初期強度試験(コア採取試験体)

  • 12. 吹付コン初期強度試験(ピン貫入試験)

  • 13. 斜め補強材打設角度確認

  • 14. 斜め補強材打設

  • 15. セメントミルク注入

  • 16. セメントミルク練り混ぜ水温管理

  • 17. セメントミルク日常管理試験(フロー)

  • 18. セメントミルク日常管理試験(比重)

  • 19. 引抜試験

  • 20. 確認試験

  • 21. 鉄筋組立完了

  • 22. 底面整形完了

竹割り型底版コンクリート 施工サイクル

  • 1. 鉄筋組立状況

  • 2. 鉄筋組立完了

  • 3. 型枠組立完了

  • 4. 底版コンクリート打設

  • 5. 底版コンクリート完了

  • 6. 竹割土留め工施工完了全景

大口径深礎杭 施工フロー

  • 1. 掘削・はつり状況

  • 2. 壁面整正・金網設置

  • 3. 吹付コンクリート

  • 4. ロックボルト削孔

  • 5. ロックボルト定着材注入

  • 6. ロックボルト挿入

  • 7. 発破孔削孔状況

  • 8. 火薬装薬状況

  • 9. 装薬・詰め物完了

  • 10. 防護蓋設置完了

  • 11. 発破完了

  • 12. 掘削はつり・ズリ搬出

施工実績一覧

東海北陸自動車道 鷲見橋工事

所在地 岐阜県郡上市高鷲町地内
発注者 三井住友建設株式会社
竣工 平成27年4月20日
工事内容 橋梁深礎杭
竹割土留め工 リングビーム、逆巻き壁掘削 V=909.7m3
深礎杭 φ11,000mm L=11.0m
硬岩掘削、吹付けコンクリート、ロックボルト工 D25 L=3.0m

東海北陸自動車道 鷲見橋工事

所在地 岐阜県郡上市高鷲町地内
発注者 三井住友建設株式会社
竣工 平成28年10月20日
工事内容 橋梁深礎杭
竹割土留め工 リングビーム、逆巻き壁掘削V=1091.6m3
深礎杭 φ11,000mm L=20.0m
硬岩掘削、吹付けコンクリート、鋼製リング支保工、ロックボルト

関西電力 丸山発電所 水路補強工事

所在地 岐阜県加茂郡八百津町地内
発注者 株式会社 安藤・間
竣工 平成30年3月20日
工事内容 2号導水路トンネル作業立坑
竹割土留め工 リングビーム、逆巻き壁掘削V=445.4m3
立坑 φ8,1000mm L=57.413m
硬岩掘削、吹付けコンクリート、鋼製リング支保工、ロックボルト

関西電力 丸山発電所 水路補強工事

所在地 岐阜県加茂郡八百津町地内
発注者 株式会社 安藤・間
竣工 平成30年6月12日
工事内容 2号ゲート立坑
竹割土留め工 リングビーム、逆巻き壁掘削V=1658.2m3
深礎杭 φ9,200mm L=33.247m
硬岩掘削、吹付けコンクリート、鋼製リング支保工、ロックボルト
本坑拡幅掘削 L=21.0m、吹付けコンクリート、ロックボルト